![]() つれづれなるままに... by mahsa |
||
尺八演奏家の仲間と食事をする。お互い、単独、自由業でそれぞれの仕事をしているが、仕事を自ら創るという生き方、自分が商品と意識、そして戦いの緊張感について、共感できる仲間であり、また刺激を与え合う相手としては最適な人のひとりである。お金と時間。自由と豊かさ。たとえば10時間働いていただくお金の金額と、1時間演奏していただけるお金が同じだったら、後者がいいね。という話で盛り上がる。結局、人は自分の何を売って生きているのだろう。時間を売る。時間はわかりやすい。が、自分でなくても他の人でも代用できる仕事であればやりがいはどうか?一方、コンテンツで売る。価値を売る。その発信する時間はわずかであるが、そこにいたるまでの準備は見えないが、それなりに時間はかかっている。投資もしている。しかし、自分でやりたい仕事のための努力や投資は、時間を売って生きているのとは違う喜びがあるのかもしれない。自分が本当にやりたいことのために、時間を売る仕事をする瞬間もあるかもしれないが、基本的には自由に自分で計画を組み立てられる生き方をし続けたい。だから、努力は続けないといけない。自由を得るには、やはりそれなりの苦労もする。そして、自分らしく生きるには、それなりにやり遂げないと「らしさ」もみつけられないはずだ。真の豊かさは、モノではない。充実した存在になるということだ。
by mahsa1203
| 2013-02-02 06:09
| words
|
カテゴリ
全体メッセージ words インフォメーション 旅・出会い La Grande Roue Web
以前の記事
2014年 08月2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||