![]() つれづれなるままに... by mahsa |
||
ついつい、わかってくれるはずだとか、ルーツが同じだとか、楽しく酒を飲んだとか、一緒に仕事をしたとか、同窓生であるとか・・・いろんなご縁でもってつながっていることを当たり前のように思うようになり、一緒の考え、価値観であることを無意識に求め、また自分も相手もお互いのことをわかっているもんだと思うようになる。ところが、実際、何かちょっとしたことでズレを感じると、自分がひとりぼっちになったような感覚になることがある。わかっているはずだったのに、と裏切られたような気持ちに勝手になって、落ち込むこともある。
それは相手のことを自分と同じように思っていればいるほど、ショックも大きいようで、立ち上がるにはちょっとパワーを要する。しかし、よく考えれば、人はみなそれぞれに価値観が違い、またいちいち細かいことまで、その違いを説明しないのが世の常である。だから、近しい、親しい人が自分と違う考えの星に住んでいたとしても気にするコトはない。人間、やっぱりひとりで生まれて、ひとりで死んでいく。だから、それぞれの環境から培われた社会のなかで孤独に生きていくしかないのである。もちろん、そんなときにもちゃんと助けてくれたり、応援してくれる人がいてくれることで、生きる喜びに満たされることもできるのである。人生とは孤独である。だから、ふれあいがうれしかったり、優しさに感動したり、また孤独があるから芸術が生まれるのだ。生きるのは寂しい、でも時々うれしい。だから、また今日も・・。
by mahsa1203
| 2012-10-08 05:52
| words
|
カテゴリ
全体メッセージ words インフォメーション 旅・出会い La Grande Roue Web
以前の記事
2014年 08月2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||