人気ブログランキング | 話題のタグを見る
 

つれづれなるままに...
by mahsa
Top
即興力を身につける
何年か前に録音したライブの音源を久しぶりにチェックしていると、「何?これ?誰の曲?」という曲に出会う。どこの誰の作品でもない、他で聴いたことのない、そして、そのとき以降も聴いていない曲だ。どうやら、その当日思いつきで弾いたものがそのまま録音されていたようだ。なんだかちょっとお宝をみつけたような気分にもなり、何かで使ってみようと思う反面、当時のその瞬間に身から流れ出た音を偶然にも録っておいてよかったと思った。こんな混じり気のないキレイなメロディをその時弾いたのか~。と思わず目を閉じ聴き入る。録音機がない時代の作曲家たちの作品に「即興曲」が多数ある。たとえばショパンにも多くの同タイトル曲があるが、あれはどうやって残されたのか興味津々。その場で浮かんだものを瞬間的に誰かが写譜できたのか?いや、あんな難曲を瞬間に写せるわけはない・・など、どこまでが本当に即興なのかを知りたくなってしまう。私自身の即興は弾くと同時に消えていくものだ。それを今、聴き直してみると何の意図もなくメロディが脳で生まれて、そのまま勝手に指先に流れていき、音として出て初めて耳に入り、確認しているような不思議な「創造のサイクル」を感じる。子どものころから即興が好きであったことを思い出す。どこかで聞いたような、しかもどこにもないものをその場で勝手に弾いていた。書き留めなければそのまま消えていくのもなんともオモシロイ。その日の気分とか、テーマを勝手に決めて鍵盤の上で指を動かしているのがなんとも心地よかった。ジャズでいう「アド・リブ」とは「自由に」の意味。人生そのものはアドリブではいかないけれど、できればそうありたい。なぜ人々がジャズが好きかといえば、自由であり、そのときその場面での新鮮さがあるから。改めて即興力をいうことについて興味が涌く。人がその力をもっと身につければ、コミュニケーションも豊かになる。即興力を習得するために何をすべきか・・・ちょっと考えてみよう。
by mahsa1203 | 2010-10-10 07:06 | words
<< 言葉の要らない関係 静寂な時間をもつこと >>


S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
メッセージ
words
インフォメーション
旅・出会い
La Grande Roue Web
URL
過去のWords

What's New ---更新情報
以前の記事
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
9月1日よりマーサブログが一..
at 2014-08-31 11:08
「シャキッ」と「グニャッ」と..
at 2014-08-31 05:47
本日オンエアです。
at 2014-08-30 08:06
「新しいから」 ではなく、「..
at 2014-08-30 04:00
「これから何になろうかな?」..
at 2014-08-29 04:23
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

FM KENT 愛の元気人

Mahsaセカンドアルバム Nostalgic Rouge

MahsaオリジナルCD&エッセイ